![]() 今年の猛暑に耐えきれず、夜もエアコンをかけたまま就寝してます。 かなりエアコンを酷使しているので休みの日にフィルターを掃除したらほこりでビッシリ。 掃除したての部屋はひんやり快適空間、しかし熱波との戦いは当分続きそうな感じですね。 暑さで汗ダラダラで冷たい麺と迷ったけど、新店に行きたいモード勝ちでらーめんむてっぽう 金沢店 金沢直江町に7月24日にオープンした富山のラーメン屋さんの金沢店にやっと行ってきました。 富山の方のお店にも行ったことがなく、あまり情報を頭に入れてなかったので(醤油と味噌があるくらい) お店に入って券売機のあまりのメニューの多さに一瞬フリーズしてしまった自分がいた。 ラーメンの種類自体はしょうゆラーメンと味噌ラーメンだけど、 基本のラーメンプラス、ピリ辛、ファイヤー(火吹)、ボンバー(爆発)と辛さの3段階があるのよね。 後、サイドメニューやらトッピングやらで軽くお悩みタイム、後ろに人がついてなくてよかった。 ・ねぎ醤油ラーメン(ミニ) サイドメニューも食べようと思っていたのでミニラーメンはナイス。 ベースは豚の軟骨・骨髄だそうですがガツーンと1口目からくる濃いめ魚介系のインパクト。 めくるめく焼きアゴ、煮干し、鰹節の魚介ダシワールド、でも豚骨コテコテ一辺倒よりしつこくないよね。 自家製という麺はまるまるとした太めの縮れ麺は濃いスープに負けてない歯ごたえ。 ![]() ラードの風味を強く感じるけど味付けはそんなに濃くはなく丁度よかった。 カットされたチャーシューが沢山入ってましたよ。 小皿に縦にもりもりとキムチを盛る予定もこの位が限度ですね。 玉子は最低価格だと30円で食べられるとはお安い、黄身は固めでした。 餃子にウインナー、チャーハンという豊富なサイドメニューにカンパ形式がユニークなむてっぽう。 私たちが座っていたカウンターは1人客や2人連れ、テーブル席は家族連れが多くみられた。 今度は味噌かな~しかし、ピリ辛はいざ知らず爆発や火吹の激辛系は多分頼まない無理はできないお年頃・・・。
by sukatan_queen55
| 2018-08-23 23:50
| 石川(金沢)
|
Comments(2)
富山のラーメンって、味がくどくて色が濃い!というイメージがあったんですが、
実際はお店によっていろいろなんですよね。 ここのラーメン、食べてみたい♡ うん。行って来よう! スカタン女王さんとこって、最近キッチン、リフォームされたんでしたよね? うちも今度、することになりました。 カタログの種類が多すぎて、なにがなんだかわからなくなっています。
Like
>ゆかさん
基本ここのスープは濃いですが魚介系だからかそこまで気にならなかったです。 濃いのが苦手ならば薄めのスープもあるそうです。 キッチンリフォーム、去年の11月末~12月初めにしました、なんとまぁ寒い時期に・・。 ゆかさんのキッチンもリフォームされるんですね、新しいキッチン楽しみですねー カタログが多すぎて迷うって分かります、笑 キッチン収納の間取りとか考えるの難しくてメーカーさんの意見を参考にして決めました。
|
スカメモ
スカタンとは?:
間抜け、当てがはずれる 「スカ」:当てはずれ、ヘマ 「タン」:味のない接尾語 スカタン女王=ドジ女王 食べることに120%の 情熱を傾ける会社員。 料理も大好きです。 2004年からブログを 続けています。 ↓以前のブログ なんとなくスカタン カテゴリ
全体 うちごはん 料理(独身時代) マレーシア ベトナム タイ 台湾 石川(金沢) 北海道 茨城 千葉 東京 埼玉 神奈川 静岡 新潟 富山 福井 長野 愛知 岐阜 滋賀 三重 京都 大阪 奈良 兵庫 広島 香川 徳島 沖縄 お土産・お取り寄せ イベント 未分類 タグ
中華・ラーメン(501)
欧風料理(400) カフェ・スイーツ(309) 居酒屋・ダイニング(216) 和食(197) エスニック(191) 焼き鳥・焼肉・肉系(165) カレー(160) 洋食・食堂(94) うどん・そば(93) バー(75) イベント(66) お好み焼き・たこ焼き(58) パン(36) ライブ(31) お土産・お取り寄せ(26) ヘルシー(26) 台北(16) 寿司(14) 牡蠣(7) 検索
以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ファン
ブログパーツ
外部リンク
|
ファン申請 |
||