![]() この日は早朝から車で石狩市まで、久しぶりの北海道の郊外の風景を眺めながらの移動。 出先の開放感のあるどこまでも続く直線道路を眺めながら、6月からが北海道の一番過ごしやすい季節なのだろうなと。←記事は6月末 当たり前の感想ながら道の幅が相当広く、除雪した雪を集めておく堆雪幅が必要だからと説明を受けました。 冬場の気温が低いせいで雪も溶けないし、ホワイトアウトで視界ゼロで職場まで車で3時間もかかりましたよ~なんて話を聞いてると、 近年温暖化のせいか降雪量も少なく、天候は相変わらず悪いが雪国北陸なんてのは全然我慢できるレベルです。 お昼に連れて行かれたのはオロロンラインを走って、石狩川がせき止められて出来た三日月湖である真勲別川の前にある大きな建物。 建物の裏側には平坦でだだっぴろい風景の中にエメラルド色の静かな湖、思わず写真を撮りました。ほのぼのレイク! ![]() 石狩市の名産と言ってまず思い浮かぶのが「鮭」、石狩鍋やチャンチャン焼きにルイベの刺身、 その石狩の顔ともいえるサーモンと北海道の魚介の代表格の1つである蟹が巨大看板になってお出迎え。 一瞬ドライブインのお土産屋さんの食堂に連れてこられたと思ったが、ある意味正しくかなりスペシャリティー。 ここは北海道では有名な高品質海産物専門店・鮭加工製造の専門メーカーである「佐藤水産」の直営店であるサーモンファクトリー。 鮭と鮭加工の販売と2Fにはシーフードレストラン「オールドリバー」があり、海鮮グルメや海鮮丼が人気だそう。 階段で2階にあがると平日にもかかわらずランチを求めてファミリー層や会社員の団体などで賑わっておりました。 メニューはまばゆいばかりの海鮮づくし!いくらやルイベ、ホタテに雲丹などの魚介を中心にどんぶりにラーメンなど、 元祖石狩ラーメンってのも気になったけど、今の季節とせっかく機会なのでやはりこちら。 北海道産いくら、解禁になったばかりの積丹半島の雲丹、活ホタテ、近海ボタン海老、活ほっき貝が入った丼(お吸い物とお漬物付)。 これは豪華なまさによくばり飯、あれもこれもとまんが日本昔ばなしだと欲張り爺さんなタイプな私の願いを叶えてくれる。 石狩市と積丹は目と鼻の先、解禁されたばかりのウニは当然ミョウバンを使っていない生ウニ。 さすがに前日食べたお寿司屋さんのウニレベルではないけど、濃厚で味わいのある雲丹がこんなに~~しかも安い。 逆にイクラの旬は秋、だからお寿司屋さんで出なかったのか~食堂では通年出されていて、普通に美味しいです。 ![]() 1階をさらっと見学、工場と直結しているだけあって作りたての加工品が豊富に並んでいます。 まさに天然鮭のオリジナル商品の玉手箱や~~っ!地元の方によるとサーモンファクトリーのおにぎりも有名らしいです。 ![]() 窓側には今が旬の時鮭のコーナー。 時鮭(ときさけ)は季節外れの初夏から夏にかけて獲れる、北海道では時不知(時しらず)とも呼ばれています。 旬の秋ではなく回遊中に日本近海に現れた若い鮭なので身までしっかり脂がのっている非常に美味な鮭。 お土産は時鮭か!?って買いたい気持ちはエベレスト並みだが、まだ午後から予定が詰まってる。 空港にも佐藤水産直営のお店があるという情報を得たので、勝負は翌日の空港まで持ち越すことにした。 ■
[PR]
by sukatan_queen55
| 2015-08-26 22:31
| 北海道
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
おはよーございます。
ウニ大っ好き! 味噌ラーメン大好き!(最近魅力に気付いた←遅いよ) 羨ましい限りです。 北海道は二度計画して、二度飛行機欠航で行ったことありません。 仕事も北海道担当じゃないから縁がなさそう…。 でも、でっかいどうに憧れます♪
⚫︎ふく助さん
空港にもウニ販売していたけど、さすが産地から近いだけあって安い!美味い!早い!吉野家かよ 昆布も北海道でほとんど漁獲があるから安く手に入れられるし食材の宝庫ですわ、まさに。 味噌ラーメンが苦手だったのに私も北海道で開眼した一人ですわ・・・
|
スカメモ
連絡先
sukatan_queen55@ excite.co.jp スカタンとは?: 間抜け、当てがはずれる 「スカ」:当てはずれ、ヘマ 「タン」:味のない接尾語 スカタン女王=ドジ女王 食べることに120%の 情熱を傾ける会社員。 料理も大好きです。 2004年からブログを 続けています。 ↓以前のブログ なんとなくスカタン カテゴリ
全体 うちごはん 料理(独身時代) ベトナム タイ 台湾 石川(金沢) 北海道 茨城 千葉 東京 埼玉 神奈川 静岡 新潟 富山 福井 長野 愛知 岐阜 滋賀 三重 京都 大阪 奈良 兵庫 広島 香川 徳島 お土産・お取り寄せ イベント 未分類 タグ
中華・ラーメン(435)
欧風料理(363) カフェ・スイーツ(275) 居酒屋・ダイニング(196) 和食(186) エスニック(158) 焼き鳥・焼肉・肉系(152) カレー(124) うどん・そば(86) 洋食・食堂(82) バー(64) お好み焼き・たこ焼き(56) イベント(56) パン(32) ライブ(31) ヘルシー(23) お土産・お取り寄せ(22) 台北(16) 寿司(10) 牡蠣(7) 検索
以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ファン
ブログパーツ
外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||