人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢(柿木畠):更科藤井(蕎麦)で桜の葉切り

金沢(柿木畠):更科藤井(蕎麦)で桜の葉切り_b0089578_10472941.jpg

先週末に一気に桜が開花するも季節外れの寒さに満開の状態を保ったまま、後は好天を望むだけ。

木曜の夜、気温はやや低めだが星空は冴えわたり夜桜見物には絶好の夜!というか翌日はまた下り坂なのでこの日しかない。


向かうは兼六園下、石川橋から兼六園は毎年のコースだが、今年は金沢城公園へ。

金沢城菱櫓の内堀沿いの桜が水に映りこみとても幻想的、内堀の道は両側に桜が植えられて取り囲まれまるで回廊のよう。

玉泉院丸庭園もライトアップされ、石垣と庭が赤から青へと変わる光の庭園も見ることが出来た、ここは新しい観光スポットね。
金沢(柿木畠):更科藤井(蕎麦)で桜の葉切り_b0089578_10323887.jpg
そんな幻想空間からお腹の太鼓が鳴り響きいっきに現実に引き戻される、せめて食の世界だけでも繊細な味わいへと更科 藤井
最近、ラーメン画像が乱立しているので、ラーメンばかりじゃだめだよ、小池さん!といったとこでしょうか。

・旬菜三点盛り(2人分)

大根菜と揚げのたいた
浅葱と生口子
サヨリと菜ばなの煎り酒あえ
鰯ぽん酢
ホタルイカと片栗の花のヌタ
甘鯛炙りと野三つ葉、野芹、野ふき、甘草などのおひたし

粋な小鉢に出てきたこの時間での言わば酒飲みセット、片栗、甘草、浅葱はこの季節の山の恵み。
そして生くちこ・・・ナマコの卵巣を干したものが干しくちこ、で生のものが生くちこ。
よく見かける三角の干された物体も滅多に食べないがこの生くちこ、軽い塩味でほんのり甘みのある潮の味です。
昔、父親が竹筒にはいった「このわた」を食べていた光景が懐かしい、なまこ製品は本当に奥が深い。

そしてこの後にフキノトウ味噌とあさつき入りの玉子焼きを食べたのだが、まさかの画像撮り忘れ・・・
どうにも抜けててすみません。
金沢(柿木畠):更科藤井(蕎麦)で桜の葉切り_b0089578_10324236.jpg
・季節の野菜の天ぷら

わらび、芽キャベツ、甘長とうがらし、アスパラ、新じゃが、タラの芽、蓮根、筍、ネギ

春の味覚の山菜が出回る季節、独特な風味と苦みが魅力で天ぷらの中では一番好きかも、タラの芽はその筆頭。
芽キャベツのほろ苦さと甘さも油と相性がよいし、種類が多くてお楽しみを少しづつ。
金沢(柿木畠):更科藤井(蕎麦)で桜の葉切り_b0089578_10324833.jpg
・白えび天そば

海老好き&天ぷら好きの夫が選びそうな白エビと野菜のかき揚げ、と温かいお蕎麦。
サクサクのかき揚げを楽しんだり、漬けて出汁の味をしみ込ませたり。
金沢(柿木畠):更科藤井(蕎麦)で桜の葉切り_b0089578_10325180.jpg
・桜の葉切り

季節の変わりそば「桜の葉切り」、桜の葉の塩漬けを刻んで練り込んだ更科そば。
1口食べると桜の香りが鼻を抜け、もちろん甘くはないが桜の和菓子・・桜餅のような優しい香り。
塩とつゆがありますが、塩につけると桜の風味が一層感じます、春の味覚ですね!
これが食べたかったんですー美味しい~。

期間は桜が散る頃に終了だとかで、今週末あたりか!?



by sukatan_queen55 | 2015-04-09 23:43 | 石川(金沢) | Comments(2)
Commented by 高兄 at 2015-04-10 17:22 x
sukatanさん、こんにちは

ああ、そちらは

これから、満開、桜愉しみですね~

京都は、各地で「散り」が始まりました

花より団子の私

春野菜たちの、美味しそうな天婦羅に轢きつけられます^^;
Commented by sukatan_queen55 at 2015-04-11 14:29
●高兄さん
こんにちは、木曜に夜桜見物に行ってきましたが、
金曜にはもう再び愚図ついて今日はもうハラハラと散り始めています。
桜が散った後は山菜も一層出回って、食卓に春の香りが満載されるのが楽しみです
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 金沢(片町):酒肴 南山(魚介... 金沢(横川):二代目 つけ蔵(... >>