![]() 暑い日には本当は熱く辛いものを食べて汗を出せば新陳代謝が活発になって身体に良さそうだが、 これから用事があるのに汗くさ~になるのもなんだし、ざるそばや素麺など冷たい食べものを夏に食べたくなるのが日本人。 何か冷たい麺でも食べたい・・そんな欲求に突き動かされ、やってきたのはフォーラスにある五代目けいすけ・金沢フォーラス店 塩ラーメン専門店というのは頭では分かっていたが、夏限定の麺「冷やし中華始めました」風なものを求めて。 入口に貼ってある日本人の求める冷たい麺「豆乳冷やし担担麺」の赤いポスターが目にとまって一安心。 窓際の席に座って一息ついて「豆乳冷やし担担麺」を注文すると、「すみません、売り切れました」 ええっ、もう脳内では冷たい麺のイメージが出来上がっており、もうすぐ舌まで到達するはずだったのに。 しょうがないからメニューで少しでも熱くないメニューを探す、つけ麺なら汁は熱いけど麺は冷たいよね、とこちらをオーダー。 ・塩つけ麺 大人の燻製味付玉子(900円) ウイスキーオークでスモークした半熟卵入りの塩つけ麺。 運ばれてきたラーメンにはタジン鍋の様な蓋、毎日異なるチップで燻されておりこの日はヒッコリー、まるでアラジンと魔法のランプ的な。 冷たい中太麺を鶏白湯と鰹だしの濃厚スープにつけていただく、やはり冷たい麺はコシがあっていいね。 食べているとつけ汁がぬるくなってしまうが、それはつけ麺ひやもりの宿命。 スープ割りを入れ忘れましたがレモングラスティーだそうです、さっぱりしそうですね。 食べた後にランチセットを頼めばよかったか、いや食べ過ぎになるし、後悔と戒めのボーダーラインで一瞬止まった後、ショッピングへ。 旅行前に歩きやすい靴を、とABCマートでVANSのパイル生地・トリコロールカラーのスリッポンを購入。 クロップドパンツと合わせるのだけど、見た目は素足の方がすっきりとしてかっこいいよね。 しかし、欧州の乾いた空気と違ってここは湿気の多い日本、私の足の裏も多少汗かきっこになってくる。 パンプスに素足だと足の裏に汗かいてべたべたして苦手なので、パンツの時にはひざ下ストッキングを愛用。 見えないところでババ臭発しています。←全世界に発信してしまったが それを脱いだ時にひざ下にゴム跡が付くのがよろしく哀愁。 それなら履いても見えないカバーソックスはけばいいじゃないかという話だが、職場では靴を脱いでスリッパになるのでカバーソックスじゃ都合が悪い。 結局、旅行中は靴を履いたままなので、カバーソックスを買うことに落ち着いたわけだが、久々に靴下屋でお買い物しました。 ■
[PR]
by sukatan_queen55
| 2014-07-02 23:39
| 石川(金沢)
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
スカメモ
連絡先
sukatan_queen55@ excite.co.jp スカタンとは?: 間抜け、当てがはずれる 「スカ」:当てはずれ、ヘマ 「タン」:味のない接尾語 スカタン女王=ドジ女王 食べることに120%の 情熱を傾ける会社員。 料理も大好きです。 2004年からブログを 続けています。 ↓以前のブログ なんとなくスカタン カテゴリ
全体 うちごはん 料理(独身時代) ベトナム タイ 台湾 石川(金沢) 北海道 茨城 千葉 東京 埼玉 神奈川 静岡 新潟 富山 福井 長野 愛知 岐阜 滋賀 三重 京都 大阪 奈良 兵庫 広島 香川 徳島 お土産・お取り寄せ イベント 未分類 タグ
中華・ラーメン(435)
欧風料理(363) カフェ・スイーツ(275) 居酒屋・ダイニング(196) 和食(186) エスニック(158) 焼き鳥・焼肉・肉系(152) カレー(124) うどん・そば(86) 洋食・食堂(82) バー(64) お好み焼き・たこ焼き(56) イベント(56) パン(32) ライブ(31) ヘルシー(23) お土産・お取り寄せ(22) 台北(16) 寿司(10) 牡蠣(7) 検索
以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ファン
ブログパーツ
外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||